motesaku's diary

気象”楽”者の「やってみなくちゃ分からない」 大科学実験

梅雨前線の正体

クリスマスプレゼント

頂きました(⌒▽⌒)気象エンタメ小説の神さまに感謝。

みんな揃って入るのは多分初めてじゃないかと.

Amazon[地球科学]の中で最も人気のある本30位以内に, 「梅雨前線の正体」を含む 新しい気象技術と気象学のシリーズ全6巻が全て入ってます!! http://amzn.to/POJuf7 ありがとうございます(・∀・)下記,Amazonページでの「いいね!」も 是非よろしくお願…

ある復興支援に関わる会でのスピーチ

Youtubeにアップしました. Please take a look at my presentation about the 2011 earthquake in Japan. Pidato saya pada pemikiran setelah bencana 311 telah diunggah di Youtube."2011年(ねん)3月(がつ)11日(にち) 東日本大震災(ひがしにほんだいしん…

本を執筆することで得られるもの

一言でその答えを言えば,「良質な出会い(再会も含む)」です.拙著「梅雨前線の正体」 の発売開始が6月8日.それからまだ2ヶ月経っていません. なのにこの間で自分でも信じられないくらい, 多くのお誘いと出会いと感動がありました.たくさんあっても一つ…

ニコニコ動画に初投稿!

「梅雨前線の正体」のプロモーションビデオを第1章から第3章までまとめて(合計3分40秒)ニコニコ動画に投稿してみました。意外と簡単でしたよ。反響頂けると嬉しいですけど、さあ、どうでしょうか?

ポジティブオンリー・テイク・ア・リスク( 前だけ向いて当たって砕けろ)。

今、修正のため自分の本を読み返してみると、もう我ながらアホかというほど、そんな感じです。そんなにたくさん本読んでる方ではないですけど、構成、説明、デザイン、付録、索引、PV、あらゆる部分において、「こんな本ねーよ!」ってことでも思いつくまま…

本のチラシを自作してみた

学会でもお馴染みのアノ人達が続々と登場する 痛快アドベンチャー。鬱陶しい梅雨を楽しみに変える見方とは?自称世界一のスゴユル(スゴくユルい)研究者が 限界までハジけ切った渾身の問題作!!「呑み会でも普通はここまでやらかさない」(著者談)著者割引・…

一般向け科学読み物を書く難しさについて

このブログでも何度かご紹介している一般向け科学読み物「梅雨前線の正体(東京堂出版)」について、今日は執筆過程の一つとして「一般向けに分かり易く書く難しさ」についてお話します。 実は,本の執筆を始めた当初,私は,梅雨前線の研究についてどのような…

「梅雨前線の正体」へご招待

「事実は小説よりも奇なり」ならば「科学も小説より奇なり」!! 付き合いにくい梅雨を楽しむための見方とは? 不快を愛着に、不思議を納得に、知識を理解に変える旅へご案内します。第一章 〜大学に入るまでずっと感じてきた苛立ちと疑問に少しずつ納得し始…

「梅雨前線の正体」で取り上げたトピックの原作リスト 

「梅雨前線の正体(新田尚 監修 茂木耕作 著 東京堂出版から2012年6月刊行予定)」は、一般向けの読み物と言うことで、英語論文は、本文中に掲載していません。ただ、中には、原作を読むことに挑戦してみたいと思って頂ける方もおられるかもしれないので、こ…