motesaku's diary

気象”楽”者の「やってみなくちゃ分からない」 大科学実験

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

インプットとアウトプットのあいだに 〜情報を理解に変えるプロセス〜

先日,海上自衛隊で海洋観測と天気予報の関係について, 話させて頂く機会がありました. 「海と空のあいだに 今日もつゆの雨が降る」 スライドはコチラ メイントピックは, 「天気図での着眼点」 「海洋観測の重要性」 「豪雨と海洋の関係」 という3つにし…

”なんかカッコよくないっすか?!コレ!!”

”なんかカッコよくないっすか?!コレ!!” http://amba.to/13sLLTi っていう書き出しの佐々木 恭子節が大スキです. 僕ね,”ノリが良過ぎる美人”,ってホント最強だと思いますね. あと,”気が利き過ぎる三枚目”も個人的にツボですね. そんなツボでかつ最…

第1回サイエンス・パフェ:楽しすぎるナイショ話を大声でやっちまったの巻

第1回サイエンス・パフェを昨日2月13日, 有楽町で開催しました(゚∀゚) サイエンス・パフェとは, サイエンス・カフェを極限までユルくして, 甘いものを頬張りながら, サイエンスの話題を数人でフリートークする, という名付けるほどのものなのか? ってい…

関東大雪予報の受け取り方

「茂木さん、今回、 天気予報が外れた要因を解説してください。」 先週2月6日,関東では,今年二回目の大雪予報が出て, 結果的に思ったより雪が降らなかったことをさして, ある方からFacebook上でこうした問いかけを頂きました. 他にも随分と随分振り回さ…

気象楽レポートリンク集(東京学芸大学2013年1月)

ベレ出版から4月発売の次回作(共著) について,僕が担当した「梅雨の研究」の章を ブラッシュアップするために, 非常勤講師をやらせてもらっている 東京学芸大学の学部1年生のみなさん, 59名に気象”楽”レポートをお願いしてみました. 課題内容はコチラ. …

しっくりくるタイトルを学芸大1年生57人に聞きました(・∀・)

ベレ出版から4月発売の次回作(共著) について,良いタイトルを選ぶために, 非常勤講師をやらせてもらっている 東京学芸大学の学部1年生のみなさん, 57名にアンケートしてみました. タイトルアンケート文 集計結果は下記のとおりでした. 1.そらの研究室…

梅雨前線の季節進行は黄海の暖まり方次第

Our paper showing that "the seasonal migration of the Baiu frontal zone depends on the warming in the marine surface layer of the Yellow Sea" has been accepted on 30 January 2013. ”梅雨前線の季節進行は黄海の暖まり方次第” であることを示した…

不特定多数に開かれたもの造り・ウィキノミクス

ウィキノミクス マスコラボレーションによる開発・生産の世紀へ ドン・タプスコット/アンソニー・D・ウィリアムズ 著 内容紹介: 不特定多数に開かれたもの造りが始まった。「フラット化」の次に来る、真のもの造り革命である。ウィキノミクスの行動原理は四…

感謝と感動で感涙(T_T)

【そうです,わたしがヘンな著者さんです(・∀・)】 はてなDiaryの Youtaful Days!というブログに rararapocariさんという方から ステキ過ぎる書評を頂きました. 「わかりやすくて偏っている「変」な本」 今までたくさんの読者の方から, 色んな感想や書評…